成果は直ぐに来ないほうが多い

成果は直ぐに来ないほうが多い

継続的な個人セッションを受けてくださっているクライアント様とお話ししたときに

一年前、半年前、3カ月前と

振り返って頂くことがあります。

全員
変化を改めて認識してくださいます。

その変化の中でも多くの方が上げられるのが

・焦らなくなった
・慌てることが減った
・なんとかなる、と思える
・アドバイスをしなくなった
・ゆとりを感じる
・穏やかになった
・気付いたら変わってる!と思えることが増えた

しかしながら、たいていの人は

出来るだけ早い変化や結果を
出来るだけ大きくたくさん

望むモノでもあります。

特に不安感や疑念が強い場合
より焦りや必死さが強くなります。

セッションをした数日後に

なにも変わらない とメールを下さったり

課題や宿題をお出ししたときは

そんなにまでやらなくても…と言うくらいに

時間をかけ寝る間を惜しみ

膨大な数を熟されることも。

そんな傾向の方には

あえて課題を

なにもしない・スマホを触らない・本を読まない・たくさん睡眠を取る・湯船にゆっくり入る

と言った
当人には物足りなかったり、
絶対無理!
と言われそうな内容をお出ししたりします。

たいてい嫌がられますが(笑)

不安感や疑念の強い方は

自己価値が低かったり
自分への信頼や自信が少なかったり

の傾向が昔からあって、
強化し続けてきた可能性が高いです。

こんな私で本当に大丈夫??

そんな疑念を抱えながら歩んできた人生では

時間を掛けたり、
待つことがとても苦手になり易いです。

こんな私で大丈夫?と
不安や怖れや恥ずかしさを感じ続けるのが
長くなるのが耐えられないからです。

早く開放されたくて
とっとと不安まみれを辞めたい

だから焦ります
焦るのが、当たり前になっていきます。

時間を掛ける、待つ、と言うのは

どれだけ掛かろうとも大丈夫

と言う不安がなく
大丈夫と感じられる信頼がなければ
出来ないんです。

だから信頼が出来ない人ほど
焦るし待てないし結論や成果を急ぐ。

頼んでないのに
アドバイスをやたらしたがる、
教えたがる、のは

信頼してないから、とも言えます。

待てないから、当人が学んで決めていくとさえ
答を伝え、結果を即し、決定するのは
確かに早くて効率がよいようにも見えます

しかしそれは当人が悩み考えて行き着く選択を
待てないんですね

良かれと思っての行為でも
これも信頼できない自分でもあり、不安感からの行為でもあります。

いつの間にか焦ってしまう人は
気付いたら一呼吸置いて
なにもしない選択をしてみてください

それが相手への信頼とともに
その当人が自分の足で立つ為の
とても大切なトライでもありますから

LINE@始めました
友だち追加
ひろつ をもっと知りたい方は こちら
アメーバブログ / プロフィール / 個人セッション・メニュー / お問い合わせ / メルマガ登録

LEAVE A REPLY

*
*
* (公開されません)